You are here: About > Our Activities > Street Hockey

Play Street Hockey in Nagoya

He Shoot's, He Scores !

ストリートホッケーとはアイスホッケーの盛んなカナダで選手達がシーズンオフにグラウンドや体育館でトレーニングする為に始めたものです。


ルールはアイスホッケーに準じています。 パックの代わりにバウンドしないプラスチック製ボールを使用します。 

1チーム6人のプレイヤーで構成。ゴールキーパー1名、デフェンス2名、フォワード3名。 

スティックでボールを扱い相手のゴールに入れると得点になります。

Street Hockey in Nagoya

相手ゴールに向けてお互いボールを打ち込み競い合う競技の為、運動量は相当でエキサイティングなスポーツです。

名古屋でもNagoya Street Hockey というグループがあり毎週日曜日朝10時からホッケーを楽しんでいます。

詳しい詳細はFaceBook のNagoya Street Hockeyのサイトをご覧下さい。又 興味のある方、参加したい方もFacebookページから又はTJCSサイトからいつでも質問受け付けています。

毎年恒例の刈谷市ストリートホッケー大会 


ホッケーファンの皆さんにとって興味深いイベントは、毎年11月に開催されるTJCS/刈谷市ストリートホッケー大会です。


刈谷市と刈谷市国際交流協会 は、姉妹都市であるオンタリオ州ミササガ市と大変活発に交流しています。この大会に参加するために、ミササガ市からストリートホッケー選手団が遠征することもあります。皆さんも是非、ミササガ市のストリートホッケー選手たちを温かくお迎えし、この大会にご参加ください。