青空と笑顔のキャンプ カナダ 2025
TJCS • September 19, 2025

9月13日~14日、三重県明和町・大淀ふれあいキャンプ場でTJCS恒例のキャンプを開催しました。

Group of people holding a Canadian flag pose outside wooden cabins with a dog.

大人23名、子供10名、合計33名が参加し、愛知・岐阜・三重に加え、カナダ、アメリカ、イタリア、ミャンマー、ニュージーランド出身の方々も集まり、国際色豊かな交流の場となりました。

昼間は釣りや海水浴、散策に加えて、子供たちは貝殻拾いを楽しみ、スカベンジャーハントゲームでは景品を譲り合うなど温かい場面も見られ、笑顔があふれるひとときとなりました。

夜には浜辺で花火を楽しんだ後、会場の一角で大きなキャンプファイヤーを囲み、マシュマロを焼いてスモア作りに挑戦。


星空の下で子供も大人も盛り上がり、夜遅くまで語り合う人の姿もありました。

雨上がりのおかげで空気は涼しく快適で、翌朝は早起きして海に入り朝日を楽しむ人も。

自然と交流を存分に満喫できた二日間となりました。

TJCSキャンプは会員・非会員を問わず、どなたでも参加できるイベントです。来年もぜひ一緒に、自然と国際交流を楽しみましょう!

Most Recent Articles:


By TJCS September 1, 2025
東海地区にお住まいのカナダ人の皆さんに、カナダのスポーツ「ストリートホッケー」の楽しみ方を紹介していただきます。身体を動かすことが好きな人、カナダ文化に触れたい人、一緒に楽しみましょう!
A woman is holding a sign that says Canadian Day party
By TJCS July 24, 2025
今年は、ミササガ市との姉妹都市提携45年目となる刈谷市での初開催となり、約140人が参加し、交流を深めました。
A man in a suit is standing in front of a microphone in a room.
By TJCS June 2, 2025
カナダのものづくり一大拠点エリアで構成される「Southwestern Ontario Marketing Alliance(SOMA)」のミッションメンバーを迎えたネットワーキングレセプション(SOMA, 在名古屋カナダ領事館主催、TJCS後援)が15日、名古屋市で開かれ、自動車、航空関連の企業などから約50人が参加し、SOMAの戦略や方向性などについて情報交換し、継続的なパートナーシップについて確認し合いました。
春日井カナダフェスタ
By TJCS May 6, 2025
2025年4月20日(日)、JR勝川駅近くのネクシティパレッタで初開催となった「春日井カナダフェスタ」は、約500名の来場者でにぎわい、大盛況のうちに幕を閉じました。
セミナー
By TJCS March 14, 2025
水素ハブの構築などで世界的に注目されるカナダ・エドモントン。その最先端の取り組みを紹介し、日本とのビジネス連携の可能性を探る「イノベーション促進セミナー」(主催:エドモントン市経済使節団、協力:TJCS、在名古屋カナダ領事館)が、2月17日にコートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催されました。
A group of people are sitting in a meeting room having a meeting.
By TJCS March 5, 2025
2025年2月28日、東海日本カナダ協会(TJCS) は名古屋市役所を訪問し、広沢一郎 名古屋市長と面会いたしました。
もっと見る
By TJCS September 1, 2025
東海地区にお住まいのカナダ人の皆さんに、カナダのスポーツ「ストリートホッケー」の楽しみ方を紹介していただきます。身体を動かすことが好きな人、カナダ文化に触れたい人、一緒に楽しみましょう!
A woman is holding a sign that says Canadian Day party
By TJCS July 24, 2025
今年は、ミササガ市との姉妹都市提携45年目となる刈谷市での初開催となり、約140人が参加し、交流を深めました。
A man in a suit is standing in front of a microphone in a room.
By TJCS June 2, 2025
カナダのものづくり一大拠点エリアで構成される「Southwestern Ontario Marketing Alliance(SOMA)」のミッションメンバーを迎えたネットワーキングレセプション(SOMA, 在名古屋カナダ領事館主催、TJCS後援)が15日、名古屋市で開かれ、自動車、航空関連の企業などから約50人が参加し、SOMAの戦略や方向性などについて情報交換し、継続的なパートナーシップについて確認し合いました。
春日井カナダフェスタ
By TJCS May 6, 2025
2025年4月20日(日)、JR勝川駅近くのネクシティパレッタで初開催となった「春日井カナダフェスタ」は、約500名の来場者でにぎわい、大盛況のうちに幕を閉じました。
セミナー
By TJCS March 14, 2025
水素ハブの構築などで世界的に注目されるカナダ・エドモントン。その最先端の取り組みを紹介し、日本とのビジネス連携の可能性を探る「イノベーション促進セミナー」(主催:エドモントン市経済使節団、協力:TJCS、在名古屋カナダ領事館)が、2月17日にコートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催されました。
A group of people are sitting in a meeting room having a meeting.
By TJCS March 5, 2025
2025年2月28日、東海日本カナダ協会(TJCS) は名古屋市役所を訪問し、広沢一郎 名古屋市長と面会いたしました。
もっと見る
イベント申し込み
By TJCS September 1, 2025
東海地区にお住まいのカナダ人の皆さんに、カナダのスポーツ「ストリートホッケー」の楽しみ方を紹介していただきます。身体を動かすことが好きな人、カナダ文化に触れたい人、一緒に楽しみましょう!
A woman is holding a sign that says Canadian Day party
By TJCS July 24, 2025
今年は、ミササガ市との姉妹都市提携45年目となる刈谷市での初開催となり、約140人が参加し、交流を深めました。
A man in a suit is standing in front of a microphone in a room.
By TJCS June 2, 2025
カナダのものづくり一大拠点エリアで構成される「Southwestern Ontario Marketing Alliance(SOMA)」のミッションメンバーを迎えたネットワーキングレセプション(SOMA, 在名古屋カナダ領事館主催、TJCS後援)が15日、名古屋市で開かれ、自動車、航空関連の企業などから約50人が参加し、SOMAの戦略や方向性などについて情報交換し、継続的なパートナーシップについて確認し合いました。
春日井カナダフェスタ
By TJCS May 6, 2025
2025年4月20日(日)、JR勝川駅近くのネクシティパレッタで初開催となった「春日井カナダフェスタ」は、約500名の来場者でにぎわい、大盛況のうちに幕を閉じました。
セミナー
By TJCS March 14, 2025
水素ハブの構築などで世界的に注目されるカナダ・エドモントン。その最先端の取り組みを紹介し、日本とのビジネス連携の可能性を探る「イノベーション促進セミナー」(主催:エドモントン市経済使節団、協力:TJCS、在名古屋カナダ領事館)が、2月17日にコートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催されました。
A group of people are sitting in a meeting room having a meeting.
By TJCS March 5, 2025
2025年2月28日、東海日本カナダ協会(TJCS) は名古屋市役所を訪問し、広沢一郎 名古屋市長と面会いたしました。
東海日本カナダ協会年次総会
By TJCS February 7, 2025
日頃は当協会の活動にご理解とご協力を賜り誠に有難うございます。当協会の年次総会開催についてご案内申し上げます。
Edmonton Skyline
By TJCS January 21, 2025
東海日本カナダ協会は、エドモント市経済使節団主催のセミナーおよび懇親を目的としたランチブッフェに協力いたします。
カナダビジネス最新動向セミナーDoing Business in Canadaの報告
By TJCS November 25, 2024
東海日本カナダ協会(TJCS)は、11月13日(水)にカナダ公認会計士事務所「Manning Elliott」(バンクーバー市)との共催で、「カナダビジネス最新動向セミナー」をウインクあいちにて開催しました。