2025 TJCS カナダデー・パーティー 刈谷で初開催
カナダの建国記念日「カナダデー」(7月1日)を祝い、東海日本カナダ協会(TJCS)は6月29日、カナダの食文化や人々と触れ合う毎年恒例のイベント「カナダデー・パーティー」を刈谷市のミササガパークで開きました。
今年は、ミササガ市との姉妹都市提携45年目となる刈谷市での初開催となり、約140人が参加し、交流を深めました。
イベントプログラム
カナダ国旗がはためく中、マッコーン・ブルースTJCS副会長の開会宣言でスタート。天野彰二TJCS会長、鈴木文三KIFA会長、芝垣亮介・椙山女学園大学教授による挨拶に続き、デイヴィッド・パデューカナダ領事の発声で乾杯が行われました。
カナダを感じるパーティーメニュー
イベントは開放感あふれるミササガパークのデイキャンプ場であり、参加者はミニバーガー、チキン、ポークステーキといった本格的なカナダランチプレートを堪能しました。また、椙山女学園大学から同大特製のビールが振る舞われ、会場は一層の盛り上がりを見せました。椙山女学園大学の学生たちもイベントに加わり、大学の活動を英語でPR。
来賓のご紹介
そして、最近TJCSメンバーに加われた、コストコ・ホールセール ジャパンのケン・テリオ社長夫妻も参加され、30ケース以上のミネラルウォーターやカナダのチップスやクロワッサンなど、中部倉庫、守山倉庫店から直送で寄付していただきました。
エンターテインメント&アクティビティ
その他TJCSのカナダ人メンバーによるバンド演奏、スポンサー提供の豪華景品が当たる抽選会、カナダにまつわるクイズ大会、カナダホッケー体験など多彩なプログラムが繰り広げられました。

カナダ・ミササガフェア
ミササガパークでは、刈谷市主催のミササガフェアも開かれ、メインステージには大村秀章愛知県知事、稲垣武刈谷市長、デイヴィッド・パデュー領事とともにTJCSの天野彰二会長もあいさつに立ちました。

その他TJCSのカナダ人メンバーによるバンド演奏、スポンサー提供の豪華景品が当たる抽選会、カナダにまつわるクイズ大会、カナダホッケー体験など多彩なプログラムが繰り広げられました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。イベントは、すべてTJCSメンバーによる手作りです。このイベントを機に、または本サイトをご覧になりTJCSの活動にご興味をお持ちいただいた方は、事務局までお気軽にお問い合わせください。